南房総にある伊予ヶ岳にいってきました。
標高は低いながらも見晴らしは抜群。
田んぼに水が引かれていてキラキラ光っているのが見えた。
ぽかぽか陽気と青空と田んぼの景色。日本の春はいいなぁ
山がないといわれている千葉県だけど、とんでもなかった。
まわりを見渡すと登ってみたくなるようなこんもりした山が沢山です。
最近買った安西水丸さんの「てくてく青空登山」
高い山や、ましてや百名山など目もくれず、身近な山をたずねて「てくてく」登る楽しさがいっぱい詰まっている本です。
そう、まさに千葉はそういう山の宝庫なのです。
今回、伊予ヶ岳を登ってみて低い山の良さを再発見できました。
昔から安西さんの描くイラストの大ファンなのですが山の画も本当にすばらしい。
感動したのが「たらこ」と「明太子」のイラスト。
こんなに小さいのにちゃんと「たらこ」と「明太子」なんですよ!(笑)
しかもとても美味しそうなんです。
素敵な春の山でした。またてくてく登りに来よう。